とらのあな AKIHABARA

  • Image of "とらのあな AKIHABARA", the work by architect : Koichi Suzuno (image number 1)
  • Image of "とらのあな AKIHABARA", the work by architect : Koichi Suzuno (image number 7)
  • Image of "とらのあな AKIHABARA", the work by architect : Koichi Suzuno (image number 10)
  • Image of "とらのあな AKIHABARA", the work by architect : Koichi Suzuno (image number 11)
  • Image of "とらのあな AKIHABARA", the work by architect : Koichi Suzuno (image number 9)
  • Image of "とらのあな AKIHABARA", the work by architect : Koichi Suzuno (image number 3)
  • Image of "とらのあな AKIHABARA", the work by architect : Koichi Suzuno (image number 5)
  • Image of "とらのあな AKIHABARA", the work by architect : Koichi Suzuno (image number 4)
  • Image of "とらのあな AKIHABARA", the work by architect : Koichi Suzuno (image number 8)
  • Image of "とらのあな AKIHABARA", the work by architect : Koichi Suzuno (image number 12)
  • Image of "とらのあな AKIHABARA", the work by architect : Koichi Suzuno (image number 2)
  • Image of "とらのあな AKIHABARA", the work by architect : Koichi Suzuno (image number 6)

秋葉原の中央通りに面し、同人誌を中心に扱うコミックショップの1階の内装計画である。1階では音楽CD・DVDソフトを扱う。


電気街や萌え文化発祥の地として知られる秋葉原。この街においては、少なくとも、商品数を減らして見せるようなショップデザインは望まれていない。物が密集している密度の高さ、あるいは雑多な状態を保ったまま、その状況をより強調するような商品の見せ方と、売り場の個性を同時に達成することを第一に考えた。エントランスから店内へ導き、ショップを一巡する帯のような陳列棚をつくることで、マニアなコレクターの自室のように、大量のCD・DVDで囲われた空間を目指した。


大量の商品が置かれても、なお見えてくる部分として棚の小口面や棚裏に注目し、壁面装飾用に使われる「リブボード」という凹凸の付いた建材を、その断面形状の多様さから、小口面使いをする新しい試みを行った。波々の形を持った水平の棚板は、帯のような棚の連続性を強調すると同時に、CD・DVDを表面置きする際の引っかかりにもなる。また、有機的な形状が単調になりがちな陳列棚に表情と変化を与える。


MDF製の二種類の波形ボードの裏面側同士を圧着し、エナメルウレタンのつぶし塗装をかけることで、上下に波形のある、一枚の棚板として見せる。その棚板をLアングルで背板に固定したユニットを、天井からの支持金物で吊り込む。照明は昼光色の蛍光灯とし、600mmピッチで配列された器具が店内を白く均質に照らす。


何層もの商品の帯と、それを構成する波形の帯とが真っ白い空間の中に浮遊する。


作品「とらのあな AKIHABARA」の画像 その1 (建築家 : 鈴野 浩一)


作品「とらのあな AKIHABARA」の画像 その2 (建築家 : 鈴野 浩一)


作品「とらのあな AKIHABARA」の画像 その3 (建築家 : 鈴野 浩一)


作品「とらのあな AKIHABARA」の画像 その4 (建築家 : 鈴野 浩一)


作品「とらのあな AKIHABARA」の画像 その5 (建築家 : 鈴野 浩一)


作品「とらのあな AKIHABARA」の画像 その6 (建築家 : 鈴野 浩一)


作品「とらのあな AKIHABARA」の画像 その7 (建築家 : 鈴野 浩一)


作品「とらのあな AKIHABARA」の画像 その8 (建築家 : 鈴野 浩一)


作品「とらのあな AKIHABARA」の画像 その9 (建築家 : 鈴野 浩一)


作品「とらのあな AKIHABARA」の画像 その10 (建築家 : 鈴野 浩一)


作品「とらのあな AKIHABARA」の画像 その11 (建築家 : 鈴野 浩一)


作品「とらのあな AKIHABARA」の画像 その12 (建築家 : 鈴野 浩一)



主要用途: 店舗

施工: 丹青TDC

所在・会場: 東京 秋葉原

延床面積: 84.6m2

設計期間: 2006.04-06

施工期間: 2006.06-07

写真: 阿野太一

- Local staff from japanese-architects.com will support the communication -

Other works of Koichi Suzuno

NUBIAN NAGOYA PARCO | work by Architect Koichi Suzuno
Architect : Koichi Suzuno
NUBIAN NAGOYA PARCO
GOOD GOODS ISSEY MIYAKE「MOKKO」 | work by Architect Koichi Suzuno
Architect : Koichi Suzuno
GOOD GOODS ISSEY MIYAKE「MOKKO」
DROOLY 阪神梅田本店 | work by Architect Koichi Suzuno
Architect : Koichi Suzuno
DROOLY 阪神梅田本店
Amazon Music Studio Tokyo | work by Architect Koichi Suzuno
Architect : Koichi Suzuno
Amazon Music Studio Tokyo
Hirotaka 神戸店 | work by Architect Koichi Suzuno
Architect : Koichi Suzuno
Hirotaka 神戸店
暮らしの香り メインストア銀座 | work by Architect Koichi Suzuno
Architect : Koichi Suzuno
暮らしの香り メインストア銀座
美術/中間子 小池一子の仕事とMUJI IS-動詞の森-展 | work by Architect Koichi Suzuno
Architect : Koichi Suzuno
美術/中間子 小池一子の仕事とMUJI IS-動詞の森-展
PATIO PETITE WA Series | work by Architect Koichi Suzuno
Architect : Koichi Suzuno
PATIO PETITE WA Series
TOKYOBIKE TOKYO | work by Architect Koichi Suzuno
Architect : Koichi Suzuno
TOKYOBIKE TOKYO

- What We Offer -

A Japan-based platform of premier architects and local professionals for you

Network of Architects

Network of architects
japanese-architects.com offers a wide range of Japan-based architects with proven track record and designing skills.

English Professionals

English professionals
Thorough support in communication and project management by local professionals.

Full Support

Full support
Finding land, getting a mortgage, considering financial plans - everything you need in a building process.

Not a house? See for Business Clients for more building types.