敷地面積60㎡の土地に、6m×6m×6mの立方体を浮かべました。
立方体の中にはLDKや個室などの居室を配し、適切な高さの水平窓を使って外からのプライバシーを確保しました。黒い立方体の下は駐車スペースと趣味の部屋を、上には広いルーフデッキとスカイバスを用意しました。正方形の平面の中央には、縦に貫く階段を少し偏心させて設置して、左右の空間のヒエラルキーをつくり、建物全体の回遊性と光が貫く光井戸として機能するようにしました。
小さな住宅ですが、都心に住むことを決意した家族の物語です。
設計担当:納谷学、高橋正嘉
構造設計:かい構造設計 寺門規男
施工会社:鈴木
構造形式:鉄骨造
延床面積 : 105.91m²(32.04坪)
1階面積 : 36.00m²(10.89坪)
2階面積 : 32.91m²(9.55坪)
3階面積 : 36.00m²(10.89坪)
掲載誌 :
『ARCHILABJAPAN2006』
『Lives 2005.06/07』
『家種 -いえダネ- 』
『COMPACT HOUSE』
『SIGHT Vol.22』
『新建築 住宅特集 2004.10号』
『MODERNLIVING155』
『マンスリーM 06月号』
『CCI 03月号』
『リフォーム建築に役立つ 浴室・洗面・トイレ』
通りに面して6m×6m×6mの黒いキューブが浮かんでいます。
1階はご主人の趣味の部屋。左は玄関、上階へ繋ぐ階段が見えます。
1階の趣味の部屋は、天井高を確保するため半分地中に埋まっています。
2階から玄関を見下ろしたところです。 階段を挟んで右側がリビングダイニング、左側がキッチンです。
2階は、LDK。中央に階段があります。
2階リビング・ダイニングスペース。奥にバルコニーを設けました。
2階キッチン。水平窓から街の様子が見えます。左は建物の中央を貫く階段。
建物の中央を貫く階段。両サイドは個室。階段から光が入るように壁は半透明に仕上げました。
3階の個室です。 水平窓は、立った時に視界が開けるように設定しています。座った高さからは、空が見えます。
3階の個室です。階段室の壁はツインポリカーボネートで囲い、屋上からの光を部屋に拡散します。
屋上階のルーフデッキとスカイバス。周囲から見えないように半透明のフェンスで覆いました。夜には綺麗な星空が見えます。
夕景です。 水平窓と屋上の囲いが印象的な光が溢れます。 一階の手前は駐車スペースです。