多摩丘陵の斜面に昭和初期に開発された住宅地。坂の途中の前面道路から半層分下がった土地に建てられていた古い家を建替えることになった。元の家は建物が道路より下に埋まっているような佇まいで、玄関も前面道路から下りたところにあり暗かった。今回の設計では前面道路レベルと敷地レベル両方に2層のフロアを設け、それらを繋げてスキップさせることで2.5階分の階高を実現した。それにより一つのオープンな空間にスキップというよりはフローティングとも言える各フロアのどこからでも街のパノラマが広がり、特に上階からは空から下に見下ろす斜面の景色まで、縦に広がる景色が楽しめる。1階と庭は道路から半層下がっていることでかえってプライベート感が保たれ、庭と一体となった開放感のあるリビングダイニングキッチンとなっている。












設計;FEDL
 構造設計:株式会社長坂設計工舎
 場所:東京都町田市
 用途:個人住宅
 竣工:2018
 撮影:鳥村鋼一
Design: FEDL
 Structure: Ken Nagasawa Engineering Network Co., Ltd.
 Location: Machida,Tokyo
 Program: RESIDENCE
 Completion: 2018
 Photos by Kouichi Torimura
 
           
         
         
         
         
         
         
         
         
         
     
             
             
            